※ 制作中

画廊の裏部屋 漆喰塗り

白い漆喰に紅柄とベージュの顔料(セメント用)を
加え着色する
※漆喰は田川産業の「城壁」を使う。
 ・・・本職用。・・が安くつく。 20キロ袋を8袋購入。
 紅柄等で色壁にするときは
 板切れに塗ってヘヤードライヤーで
乾燥させて 乾いた時の色を確認する。
※ コンクリートに直に塗らず下塗り剤を塗る。
  漆喰の水分とコンクリ^-とのアルカリ成分が反応して
  膜が出来て将来剥離に
繋がるとか・・・。
素人でも塗れると宣伝している
あらかじめ練った漆喰や珪藻土は
サンプルで試してみたけど
本職向けとは少し質感が違うし
費用が高くつき使いませんでした。
たぶん5倍とかそれ以上高くつきそうでした。





※一部屋分の漆喰量が足りず作りたした場合は
        同じように調合しても色違いが起きる可能性があるので
余るぐらい多目に練っておいたほうがいい。

棚や戸棚の黒あは人あ工漆(カシュー)

※漆喰は80Lのポリバケツにあらかじめ溶かしておいて
  10日ほど寝かしてから使う。
   粘土と同じで 練りたては 粘りが少ないけど 寝かせばその粘りが
   増して 塗る際 伸びがよく 扱いやすい。